人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< とびしま海道の夕日 おでん >>

桃_a0267855_0535498.jpg
この暑いのに、疲れている時に食べたい果物と言えば...
みなさんはどうですか?
私は最近、ももが好きです。香りがよくて、ジューシーで、さっぱりとしててとても美味しいですよね。というか、果物は何でも好きですが...
少し固い桃は、料理にも使えます。
この前、フレンチで毛ガニのリゾットに桃がのっていました。
これもまた、毛ガニの甘みと連動して美味しかったわ〜011.gif
桃_a0267855_102215.jpg


中国が原産で、日本には縄文時代ぐらいから伝わってきていていたみたいです。平安時代には、観賞用や薬用として使われていたそうです。
明治時代になって、ようやく甘い桃が伝わってきたそうで、その品種改良で栽培され初めたみたいです。
いっぱい品種がありますが、収穫時期を広く(といっても7月から9月上旬ぐらいまで)しているみたいです。
特徴も色々とありますが、その年の気候により味は少しかわるみたいです。

中国において桃は仙木・仙果(神仙に力を与える樹木・果実の意)と呼ばれ、昔から邪気を祓い不老長寿を与える植物として親しまれ、桃の実は長寿を示す吉祥図案みたいです。
そういえば、中国の古い器にも、桃の絵が書いてある染め付けがあったな。
祝い事の際には桃の実をかたどった練り餡入りの饅頭菓子・壽桃(ショウタオ)を食べる習慣がある。

日本においても中国と同様、古くから桃には邪気を祓う力があると考えられていて、身近な行事といえば、3月3日の桃の節句です。桃の加護によって女児の健やかな成長を祈る行事ですよね。

そんな事を思いながら食べました。
by shin7300 | 2012-08-13 21:20 | 料理 | Comments(2)
Commented by アツシ at 2012-08-19 16:03 x
広島の夏はやはり暑いのでしょうか?
桃ってジュースにしてシャンパンと合わせるベリーニというカクテルなど色んな食べ方がありますね。
ちなみにこちらでは桃とささげ、お麩を生湯葉で和えています。
Commented by アツシ at 2012-08-19 16:03 x
広島の夏はやはり暑いのでしょうか?
桃ってジュースにしてシャンパンと合わせるベリーニというカクテルなど色んな食べ方がありますね。
ちなみにこちらでは桃とささげ、お麩を生湯葉で和えています。
名前
URL
削除用パスワード
<< とびしま海道の夕日 おでん >>